2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
味噌汁が塩分過多に繋がるというデメリットは、減塩の工夫(前報)で軽減できますし、味噌中の塩分は同じ食塩量でも減塩効果があるという論文(共立女子大・上原誉士夫,2012;広島大名誉教授・渡邉敦光,2017)、が発表されたこともあり、気にかけなくても良いよう…
日本の伝統食品である「味噌」は、主原料の蒸した大豆に麹菌(その素が米か豆か麦かの違いで3種あり)と塩を加えて発酵・熟成させた発酵食品です。この味噌から作られる和食には欠かせない味噌汁が、今その健康効果が見直され、ブームが到来していると言われ…
前報で、酵素は食品であれサプリであれ、熱や酸に曝されたり(変性)、消化を受けて分解されてしまえば、その働きを失ってしまうことを紹介しました。 本報では、酵素が「変性と分解」という2つのハードルをクリアして、実効あるようにすることは可能か否かを…
近年、「酵素」と名の付くサプリメントやドリンクの宣伝が目に付きます。個人の感想と断りながらも「効果あり」との印象を植え付けられますが、本当はどうなのでしょうか? そこで本報では、酵素の基礎知識から食物に含まれる酵素の実際までの情報を提供しま…
前報で紹介したように、抗酸化力の強い食品はその測定法や調査によりまちまちですので、現状では一つ二つに絞るのではなく、満遍なく摂取するのが良いでしょう。また例えば、リンゴは赤い皮(アントシアニン系の色素)の部分に実の数倍の抗酸化力があります…